鹿児島ブログチェスト!TOPへチェスト!トップへ
今すぐチェスト!ブログに登録!新規ブログ作成はこちら

2023年01月04日

正常位?無意味なものの価値?

シスター


私は決定論者なので全てのことには理由があると思っています。そして人間は無意味な(不合理な?)ものに価値を見いだせる生き物かと思います。その理由はたぶん暇だからということかと考えています。

正常位という言葉があります。他には後背位とか騎乗位などありますね。しかし、なぜそれが「正常」なのか、そしてそれ以外は「異常位」なのかと若い頃は疑問に思っていました。通常位と言うならまだ納得できましたが。

以前、本で読んだことがあるのですが、未開の地にキリスト教を布教にきた牧師夫妻(プロテスタントです。カソリックの場合は神父でしかも結婚は認められていません。愛人はいる模様ですが)が現地人のかたに、営みを見られたことがあったようでした。現地人のかたがたは、多くの動物と同様に後背位でしていたそうで、牧師夫妻の体位を変わっているな、これがクリスチャンのスタイルなのかと思ったそうです。そしてその「クリスチャンスタイル」がキリスト教が普及するについて正常とか正統という意味に変化し、「正常位」という表現になったとのことでした。もっとも真偽のほどはわかりません。

この話をキャバ嬢に伝えたことがあります。

私   「…ということなのだよ。本来は後背位が自然なのだよ」
キャバ嬢「そうなんですか?でもなぜ動物はそうするのですかね」
私   「動物はなぜ交尾をするのかな?」
キャバ嬢「それは…子孫を残すためですかね?」
私   「そう!だから動物は人間がするような子孫を残すのには関係のない、キスしたりとかオスがメスの乳揉んだりなどはしない。全く無意味な行動だからだよ」
キャバ嬢「たしかに見たことはないですね」
私  「私の持論では、自然は本来、合理的にできている。仮にサルが交尾中に天敵に襲われた時、後背位であれば、オスが襲われているスキにメスが逃げることができてその後子供を産み、子孫を残す可能性は高いけど、正常位であれば、メスは仰向けになっているから逃げるのが遅れ、一緒に食べられてしまうかもしれない」
キャバ嬢「そうなんですね。私は動物に近いかも…」
私  「合理的に考えると動物は早漏のほうがいいのかもね」
キャバ嬢「それはちょっと嫌かも」

やはり人間は不合理で不条理な存在でしょうか?もっとも、多くの動物は人間の正常位を行うのには骨格上の問題があるかと思われます。人間が直立歩行を開始してから、変化が生じたのは脳だけではないようです。人間はこれからも新たなる可能性を見出すのでしょうか?インドのカーマスートラとか四十八手以外にも、進化形態があるのかもしれません


上杉鷹山の経営学

上杉鷹山の経営学
著者:童門冬二
価格:463円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

同じカテゴリー(キャバクラ)の記事画像
ルーマニア・パブ?
竹野内豊になりたーい!
LA FESTA!
キャバ嬢との会話
同じカテゴリー(キャバクラ)の記事
 ルーマニア・パブ? (2024-03-03 09:43)
 キャバ嬢との会話(その2) (2018-07-13 23:06)
 竹野内豊になりたーい! (2016-04-12 17:01)
 LA FESTA! (2016-04-05 00:00)
 キャバ嬢との会話 (2016-04-03 07:55)

Posted by 木原 昌彦 at 16:29│Comments(0)キャバクラ
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
正常位?無意味なものの価値?
    コメント(0)