スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2019年10月22日

3度目の…

最近は比較的大人しくしていますが、子供のころから思ったことをそのまま言っていたので結構トラブルが発生しました。
その点については以前投稿したことがあったので念のためURLを以下に記します。
http://schole.chesuto.jp/e1377366.html

昔、母に「お前の育てかたは間違えた」と言われたことがあります。
両親から「周りが反対しても自分が正しいと思ったらそれを実行しろ」と言われてたので
そのとおりにしてたら、「やりすぎだ」と言われました。

両親ともに商売人の家系なのでいわゆる公務員やサラリーマン的な発想とは異なっていたこともあり、
私もサラリーマンは向いていないのかなと思っていました。

最初に入った会社は11年在籍しましたが、ヘッドハンティングされて同業他社に移りました。
しかし、いい加減在籍した業界に嫌気がさして41歳のときに最初の脱サラをしました。

その後3.11と父の他界の影響でいったんUターンし、地元の銀行に就職したものの、やはり違和感がありましたのでまた辞めて
2度目の脱サラを試みましたが、こちらは準備段階でとん挫しました。

本業は個人事業主でほそぼそやっていましたが、2か月前にフルタイムで働いていた仕事を辞めました。
来年の春あたりに会社を作ろうと準備中です。
3度目の正直とはよくいいますが、2度の失敗を踏まえて今回は慎重に準備しようと思っています。
正直か…まあ自分の価値観に対しては正直に生きようと思います。

軌道に乗ったら美人秘書(ひざまくら標準装備)を雇おうと考えています。
  

Posted by 木原 昌彦 at 08:00Comments(0)