2022年11月01日
【鹿児島市東千石町】17:00~20:00まではノーチャージ。定期的に音楽イベントなどもある「おでんBAR」

今回はお店の紹介です。私の自宅から徒歩1分、スキップで30秒の圏内で週3回くらい通っているBARです。イパネマの娘というボサノバの名曲がありますね。こちらは音楽家さんや画家さん、デザイナーさんなど芸術関係の常連さんが多い音楽BARですが、なんと年中おでんを提供している「おでんBAR」でもあります。ちょっと小腹が空いた時などもってこいのお店です。もちろん小腹が空いてなくても飲み物だけでも大丈夫です。
鹿児島市の市電の天文館通りからアーケードを抜けた徒歩5分程度の七味小路にイパネマのあるビルはあります。

エレベーターで3階に上がり右手の引き戸を開けると、笑顔の素敵なマスターが出迎えてくれます。マスターはオーナーとして2代目で当初スタッフとして働いていたそうですが、前オーナーからお店を引き継いだそうです。カウンターの反対側には常連でピアノの弾語りもされる絵描きさんの大きな絵が飾ってあります。
上述のとおり「おでんBAR」ですが、おでん(10種類)以外のフードやドリンクのメニューも豊富でリーズナブルです。またBARなのに焼酎のボトルを入れることができ、よりリーズナブルに飲めます。
私は開店直後に入ったのでノーチャージとなりましたが、その場合お通しはつかないので、おでんをおまかせ5品(ダイエット中のため炭水化物を避けタンパク質中心)を注文しました。1杯目は生ビール(カールスバーグ)、それ以降は焼酎のロックを頼みました。冬場はお湯割りがオススメです。

毎度のことながら出汁の味が十分にしみていて安定感のある美味しさでした。常連のお客さまもよく注文されています。ライブなどのイベント時にも同様に注文が可能です。マスターはワーキングホリデーでカナダの日本食レストランで働いたことがあり、そこでおでん担当となって覚えたと本人から聞きました。
店内の黒板にはイベントの告知があります。毎年夏と冬に常連のミュージシャンが集う「イパネマライブ」が数日にわたって開催されます。私は過去2回ほど出演したことがあります。今回も12月11日(日)に出演予定です。お店にはアップライトピアノのほか、アンプやミキサーなどのPA機材も備わっております。私は来年の1月28日(土)にイパネマでは2回目の音楽イベントを企画予定です。
最後ですが、支払いは基本現金です。でも鹿児島銀行のキャッシュレス決済サービスの「ペイどん」が利用可能です。鹿児島銀行ユーザーには嬉しいですね。

―――≪店舗情報≫―――
【名称】イパネマ
【住所】鹿児島県鹿児島市東千石町5-17 ステラビル3階
【電話番号】090-1087-0017
【アクセス】市電「天文館通り駅」下車徒歩5分」/七味小路
【営業時間】17:00~25:00(20:00までノーチャージ)
【定休日】月曜日
【公式facebookページURL】https://www.facebook.com/profile.php?id=100063585702734